季語/暖か(あたたか)を使った俳句

俳句例:101句目~

春暖炉寺の一間に雨宿り/岩壁ゆうか

暖かや草餅貰ひたる日より/荒井正隆

暖かや蕊に蝋塗る造り花/芥川龍之介

良寛の忌日の故か暖かし/相生垣瓜人

蓬莱のかげ暖かき障子かな/西林青石

幼ナ児の靴を揃へて暖かし/岩城美津子

あたたかや鼻巻き上る象の芸/吉屋信子

あたたかや黒潮逃ぐる指の股/高井北杜

来し闇もドアのノブも暖かく/高澤良一

あたたかや身より離るる天邪鬼/希伊子

枇杷の花咲いてこの島暖かし/松藤夏山

あたたかに白壁ならぶ入江哉/正岡子規

みな庭へ一ぺんは出て暖かし/坊城春軒

暖かし好遇されて居る如し/相生垣瓜人

枯山の暖かさうな不思議かな/三神リラ

あたたかや虚子を身近と思ふ館/堀恭子

訛り暖かガイドは礼文高校出/高澤良一

暖かし赤子は泣いて世に生る/保坂リエ

一ひらの雲消えてゆく暖かき/富田木歩

一葉忌とはこんなにも暖かな/川崎展宏

俳句例:121句目~

三椏の暖雨まみれに岐るゝ枝/高澤良一

人間の歯を売つてゐる暖かに/臼田亞浪

あたたかや石と思へば亀なりし/星野椿

休め田に星うつる夜の暖かさ/尾崎放哉

何もせぬそんな一日の暖かし/菖蒲あや

暖かな日が残しゆく夜の香り/高木晴子

葉牡丹や病室むつと暖かし/高橋淡路女

あたたかや皮ぬぎ捨てし猫柳/杉田久女

あたたかき闇或ときは涙わく/松村蒼石

あたたかき日は日短きこと忘れ/比奈夫

夜明けから雀が鳴いて暖かき/臼田亞浪

暖かき地べたを蠅の歩きけり/富田木歩

大浪の打つ暖かさ避寒せり/河東碧梧桐

大雪や水暖かに水前寺/吉武月二郎句集

寄りかゝる良寛の碑の暖かし/諸橋草人

寒くなる雨か暖かくなる雨か/稲畑汀子

暖かやいぬころほどな雲の影/内藤吐天

海渡りさくら咲かせに一暖雨/高澤良一

暖かやこの人の名を忘れゐる/永井龍男

暖かに薦をとりやる金魚かな/野村喜舟

俳句例:141句目~

鉛筆を握つて寝たり冬暖か/田川飛旅子

身に入むも心のうちは暖かし/高木晴子

手袋をとりたての手の暖かく/星野立子

あたたかい障りの長女柿簾/松田ひろむ

控へ目に暖かに人和するなり/高木晴子

春暖くいろめく桑圃山べまで/飯田蛇笏

鳰の巣は鷭の巣よりも暖かし/松藤夏山

あたたかき月のひかりに浸る蕪/中田剛

あたたかや木の芽観音槻菩薩/橋本榮治

鯉にゆくや傘傾けて暖雨の夜/西山泊雲

暖かや母をなだむに嘘すこし/川村紫陽

春暖炉くべ足す桜/月桂樹/伊藤いと子

相黙し水見てゐれば暖かき/大場白水郎

谷戸の冬暖かさうな住居かな/高濱年尾

石蹴りの筋引いてやる暖かさ/臼田亜浪

あたたかや彩られたる仏どち/原田青児

硝子戸にゆらめく湖景春暖炉/亀井糸游

暖かや素足で踏める魚の骨/田川飛旅子

竹林や暖かき地に力秘め/阿部みどり女

笑みと云ふ無言の会釈暖かし/田中暖流

俳句例:161句目~

あたたかや井手にひたする糊の鍋/余子

あたたかに良寛遺墨海展らけ/松村蒼石

箍竹の道へのしをり暖かき/金尾梅の門

岩山の岩あたたかく子守居る/木村蕪城

昨日より今日あたたかや猫柳/長野豊子

隠れたる子の尻見えて暖かし/中山一路

涅槃像金泥は目にあたたかし/加古宗也

熊笹を女体へ下るあたたかき/太田鴻村

盆栽の色即是空あたたかし/北見さとる

見通しに休み日の木場暖かし/石川桂郎

雨上る雲あたたかに蝌蚪の水/松村蒼石

風鐸に李朝の音色あたたかし/浅賀君女

ぐつたりと鯛焼ぬくし春の星/西東三鬼

夕ベ赤き田水少年の襟ぬくし/桜井博道

夫の煮る白粥ぬくし春の雪/柴田白葉女

泉ぬくしといひつゝ女葱洗ふ/村田八重

花の荷を解かず夜に入る雨ぬくし/林翔

花まつり母の背ぬくし風甘し/楠本憲吉

春暖くく濠へだつ御所音を絶え/飯田蛇笏

春暖くゝ野の禽桑をのぼりけり/飯田蛇笏

俳句例:181句目~

春暖の燭餉をてらすかしまたち/飯田蛇笏

春暖の赤子のこぶし雨意の松/宇佐美魚目

春暖炉わが患者らは癒えゆくも/相馬遷子

春暖炉椅子が汚れてにぎやかに/古舘曹人

春暖炉椅子二つ置き一つに凭り/鈴木栄子

暖かい地球葉牡丹眠つてしまふ/星野紗一

大寒の稀有の暖雨と入りにけり/石塚友二

暖かき日となりにける炬燵かな/松藤夏山

暖かき日を遊ばんと野に出でし/高木晴子

暖かくなればと言ふ日来りけり/山内山彦

暖かく掃きし墓前を去りがたし/飯田蛇笏

暖かく織りて絣の矢羽ふやす/加倉井秋を

暖かし海より淡き青衣の子/阿部みどり女

暖かし猫につきたる子の刈毛/田川飛旅子

暖かにあればその人来りけり/大峯あきら

あらゝぎの芽思ひ寝る夜暖かき/富田木歩

暖かやおたまじやくしの高泳ぎ/松藤夏山

暖かや乳首ふくみしまま寝る子/逸見静江

暖かや剥げても木馬子を寄する/熊谷詩城

暖かや寝こけて重き背ナの児/大須賀乙字