季語/林檎(りんご)を使った俳句

「林檎」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「林檎」について

【表記】林檎

【読み方】りんご

【ローマ字読み】ringo

子季語・関連季語・傍題・類語など

・紅玉(こうぎょく:kogyoku)

・国光(こっこう:kokko)

・印度苹果(いんどりんご:indoringo)

・デリシァス(でりしぁす:derishiasu)

・イェローデリシァス(いぇろーでりしぁす:ieroderishiasu)

・スターキング(すたーきんぐ:sutakingu)

季節による分類

・「り」で始まる秋の季語

・「秋の植物」を表す季語

・「晩秋」に分類される季語

月ごとの分類

10月の季語

林檎を含む俳句例

ゆかしさも紅浅き林檎哉/百里

不断燈仏の林檎真赤にす/林火

我恋は林檎の如く美しき/富女

台風に一喜一憂林檎園/荻原達昭

桑黄落林檎紅潮千曲紺/西本一都

一箱の最後の林檎籾を出づ/朱鳥

林檎剥く指も曠野の夕焼を/楸邨

水温む四方のひかりに林檎園/麦南

雨蛙西日移りて林檎炎ゆ/飯田龍太

林檎万顆穂高も槍も低く輝る/斌雄

噴煙は鬱屈の白林檎もぐ/中島斌雄

父の忌や林檎二籠鯉十尾/杉田久女

林檎園暖かに積む古き藁/西村公鳳

早春や鶺鴒きたる林檎園/芝不器男

林檎園やはらかき草踏みて入る/稚

馬に積む林檎林の林檎哉/会津八一

葉がくれて林檎の赤き西日哉/紅緑

草原に釧路の煙林檎くふ/京極杞陽

艶笑譚雪ゆ曲々林檎の木/成田千空

舌端に触れて余寒の林檎かな/草城

俳句例:21句目~

城聳え街中にある林檎園/福田蓼汀

耳かすみをり流域は林檎園/中拓夫

月光の林檎の前に披く胸/赤尾兜子

林檎剥く祝婚の鐘聴くなべに/林翔

犬吠る林檎月夜や塀の角/会津八一

松本は旅人の町林檎買ふ/岩崎照子

相聞歌林檎の如く雪匂へ/内藤吐天

皿の上の林檎揺れをり食堂車/虚子

制服に林檎を磨き飽かぬかな/林桂

甲板に林檎を噛る女かな/高濱年尾

林檎酒の泡ほどに人秋干潟/加藤耕子

太枝を剪られ回春林檎の樹/津田清子

林檎赤し寒く貧しく国の果/福田蓼汀

最高となり頂上の巌の林檎/西東三鬼

霜に駈けて林檎童子と炭童子/知世子

姫林檎三日の雪に紅きそふ/巌谷小波

雪晴の埠頭まぶしく林檎売/西島麦南

林檎陸奥完全装備して届く/鈴木栄子

鈴生りの林檎讃へて岳に雪/三嶋隆英

子の家に一夜林檎は掌に重き/藤田宏

俳句例:41句目~

十六夜や兎の型に切る林檎/平林恵子

お岩木の麓の林檎熱しをり/高澤良一

お練りある林檎並木に榊幣/西本一都

原爆の街停電の林檎つかむ/金子兜太

海光に送りまぜ吹く林檎園/石原舟月

つやつやと林檎涼しき木間かな/尚白

林檎のみあたらし瞽女のお仏壇/一都

新涼の旭あまねしや林檎園/野村喜舟

羅や林檎の頬の紅ををしむ/会津八一

林檎百千狡猾の顔並べあふ/佐川広治

山で噛る林檎紅肌雪で磨く/福田蓼汀

一椀の新茶一盆の林檎かな/中倉笠堂

新涼の鴎ひるがへる林檎園/石原舟月

なめらかに紅のながるる林檎かな/占

不平あらば壁に擲て寒林檎/日野草城

旅衣手に軽ければ林檎買ふ/橋本榮治

国後や固き林檎がなつてゐる/辻桃子

空高く林檎を守る案山子哉/寺田寅彦

林檎の芯抛る雪原の大反射/内藤吐天

朱を帯ぶは林檎の化粧ここ信濃/広治

俳句例:61句目~

湖に垂らして林檎剥きにけり/森田峠

幸しかと林檎の艶肌窓映す/中村明子

広島に林檎見しより息安し/西東三鬼

パン林檎指輪衣肉なみだ顔/和知喜八

稲光りんごの芯に通るべし/高澤良一

経文を唱へ露天の林檎売り/佐川広治

夏の月皿の林檎の紅を失す/高浜虚子

林檎煮る雪国遠く来し林檎/三好潤子

残照の海見ゆるところ林檎熟る/欣一

林檎柿蜜柑年越す一つ籠に/野澤節子

林檎投ぐ男の中の少年ヘ/正木ゆう子

林檎むく童顔残る子は母に/山田和子

春行く夜林檎剥きつゝ港行く/原月舟

黄昏は早し林檎の切り口の/櫂未知子

眦にとまりうごかず林檎の朱/上野泰

いとけなき紅刷く林檎袋掛く/西本一都

きさらぎや深雪に沈む林檎園/福田蓼汀

ころげゆく林檎にのびし象の鼻/山田人

採点のペンが凍て又林檎凍て/木村蕪城

春夕日よごさぬほどに林檎むく/松澤昭

俳句例:81句目~

春隣割りし林檎に蜜の入る/猪俣千代子

月の出や煉瓦の床に林檎酒に/小池文子

朝市の婆の勧める早生りんご/高澤良一

朝市の小粒も親し飛騨林檎/松井慶太郎

束縛の右に林檎を置いて午後/櫂未知子

ひと霜に林檎の蜜の入りけり/石田勝彦

林檎くふて又物写す夜半かな/子規句集

林檎といふ宇宙を食べてゐる私/皆吉司

林檎の木いまだ幼く春を待つ/菖蒲あや

鼻唄は「りんご追分」旅支度/高澤良一

林檎むく妻とも違う夕まぐれ/高澤晶子

林檎もぐ夕映えの八ケ岳真向に/柳清子

林檎もぐ脚立の下にいつも猫/西本一都

林檎パイ焼く店林檎絞る店/吉良比呂武

りんご掌にこの情念を如何せむ/桂信子

林檎出づ働くことの楽しくて/菖蒲あや

林檎割つて頒つものなし夜の音/大串章

林檎割ると母の骨盤母遠し/磯貝碧蹄館

林檎喰ふ歯に谷の風谷を出ず/桜井博道

りんご飴緑もありし夜店かな/尾関令子