季語/打水(うちみず)を使った俳句

俳句例:101句目~

紅くらく打水の外に来てをりし/齋藤玄

打水や砂に滲みゆく樹々の影/臼田亞浪

打水の烟りて一葉地のものよ/中島月笠

打水の空に触るるよ星生る/吉沢けり男

打水や井戸をほしたる男ども/尾崎紅葉

死亡欄見つくし隣まで打ち水/鈴木光彦

打水の溜りゐるさへ残暑かな/小杉余子

足に水かけて打水終りとす/平松マサエ

打水や萩より落ちし子かまきり/高野素十

打ち水や砂に滲みゆく樹々の影/臼田亜浪

たつぷりと仏来る日の打水ぞ/藤井寿江子

打水の先のわかれて走り出す/片山由美子

客のなきひと日打水くりかへす/中山良章

打水の向ひのバーに及びけり/鈴木真砂女

打水を踏みて部活の生徒過ぎ/小澤恵美子

打水に飛沫を返す風立ちぬ/佐々木踏青子

打水やひそと老木の香にたてる/中島月笠

打水を大きく伸ばし路地に老ゆ/菖蒲あや

打水を終へて改札はじめをり/千田とも子

打水のまだら乾きやながさき忌/中尾杏子

俳句例:121句目~

打水のゆきわたりたる風の来し/下田実花

打水のゆらぎの風をもらひけり/田中玲子

帰り待つ多めの打ち水蝶が舞う/水木/宙

打水の直ぐそのあとを通りゆく/永井哲郎

打水や檜葉をたばしるかゝり水/鈴木花蓑

打ち水に残る涼みや梅の中/丈草「篇突」

打水の流るる穂さき吾に甘ゆ/加倉井秋を

したたかに打水をして日の高し/粂/千鶴子

打水のしづくの中の玉簪花かな/大場白水郎

打水のしてある庭のむべの花/阿部みどり女

打水や挑灯しらむ朝参り/一茶「享和句帖」

打水やずんずん生くる紅の花/竹下しづの女

自安我楽の舞ふ打水の砂利鳴らし/柴田寛石

打水や路地にうまれし日の匂ひ/正部家千子

打水の両の手やがて消え失せる/林田紀音夫

打水や部屋の暗さにすぐ馴るる/加倉井秋を

火の入りし窯場打水絶やすなく/岸川鼓虫子

打水や妻子待つ灯へみないそぐ/柴田白葉女

打ち水を手伝つてゐるつもりの子/岩永恵子

ひとの喪に打水の舗道踏みてゆく/山口波津女

俳句例:141句目~

打水に稗蒔の橋流れけり/さゝら波/巖谷小波

打水や知らぬ葬列ながながと/吉武月二郎句集

打水の流るる先の生きてをり/上野泰「佐介」

終といふさびしさ打水にもありぬ/加倉井秋を

こま~の蟻の光に打水石を退きぬ/島村元句集

忿り少しく打水展く高さあり/中原道夫「銀化」

打水のころがる玉を見て通る/飯田蛇笏「心像」

打水をよろめきよけて病犬/高浜虚子「虚子全集」